こんにちは!
伊藤さゆりです。

↑この写真は、
私が大好きな北海道の阿寒湖にある、
小さな神社で撮ったものです。
参拝の様子をインスタのアップしていたら、
透視できる能力者の方から、
『龍が写ってますよ!』とメッセージいただきました。
私が撮る写真やリールって、
時々妖精など別次元の存在が映るようで、
時々そんなメッセージをいただいていますw
さて、
そんな私も2022年から新しいチャレンジとして、
法人向けのSNSマーケティング事業を行なっています。
テレビショッピング常連のとある企業、
ある業界でトップのシェアを誇る企業、
名前は契約の関係で出せませんが、
企業とこういう形で仕事させていただけるなんて、
10年前の私では考えられません。
2009年にリストラに遭い、
仕事が無く日雇い派遣で工場勤務していたあの頃…
でっかいボストンバッグを持って、
お風呂に入ってなさそうなおじさん達と一緒にバスに乗り、
郊外の古い工場で誰でも出来る簡単な仕事しか出来なったあの頃。
![もあぞうのはなし:わたしとの対話~わたしの道しるべ[腎臓病・透析に関わるすべての人の幸せのための じんラボ]](https://www.jinlab.jp/story/moazo/img/img_04.webp)
そんなどん底を経験した私だから伝えられる、
人生を変えるただ1つの方法。
それは、
『適切な自己投資』です。
あーはいはい。
自己投資ね…
なんて冷ややかに言う人もいると思いますが、
一般的に中小企業や大手企業でも、
コンサル・研修・広告といったビジネスを大きくする為の投資は必ず行なっています。
逆に銀行口座にキャッシュを寝かしているだけで、
適切な投資をしていない企業は、
数年で倒産しているというデータが出ています。
つまり、
儲かっている会社というのは、
儲かっているからコンサルや広告に投資しているのではなく、
最初に投資をしたから儲かっているのです。
つまり、
ビジネスで成功したかったら、
儲かりたかったら、
最初から投資しなければならないのです。
ちなみに私は、
今まで1500万円くらい自己投資してきています。
2023年に関してはすでに300万円自己投資しているんですね。
こうやって書くと、
『さゆりさんはいっぱいお金あるから出来るんでしょう』と
言われそうですが、
私はお金の無い頃から自己投資をしていました。
もちろん最初はバカだったので、
詐欺商材を買ってしまったり、
計画倒産に巻き込まれたりして、
投資というより騙されたこともありました。
だけど、
自分のチカラではどうにもならないこと、
自己流では同じところをグルグル回るだけ、
無料や安価の情報だけでは結果が出ないこと、
↑そういったものには、
やっぱり身銭を切るしか無いのです。
私自身も、
『マーケティングなんてたくさん売り上げる会社とかがやることでしょ』と
思っていただのですが…
個人の起業家ほどマーケティングやらないと
マジで売れないのが現実でした。
だって、
無名で実績もない普通の人から誰が買うのよ!?
って話じゃないですか(笑)
私はこれに気がつくまで、
3年くらいかかりました。
自己流で頑張って成功するなら、
もうとっくに成功しているはずだな…と気づいて😭
無駄な労力と時間を浪費して、
やっとマーケティングに自己投資する決心がついたんですね。
実際にマーケティングを学び実践して、
すんなり結果が出た時に分かったのですが、
ビジネスや集客には、
成功するレシピとテンプレートが存在すること。
テンプレを持っている人に貰いにいって、
使い方をみっちり指導してもらうこと。
これがビジネスの大原則です。
それに対してオリジナリティの要素を加えていけば、
さらに加速するわけで、
マーケティングやビジネスがよく分からないのに、
無料の情報や安価なセミナーを回って聞きかじった情報だけで
安く済まそうとするからうまくいかなったんです。
なので、
私の経験上言える、
最短最速で結果を出す方法は、
①成功のテンプレートを貰う
②実践する
③プロから添削してもらい改善する
⇧この3ステップだけなんです。
なので、
今独学でやっていて相談できるプロが近くにいない方は、
ここは諦めてプロのチカラを借りましょう。
たとえお金がなくても、
時間がなかったとしても、
それを言い訳にしていたらいつまで経っても現実は変わらないし、
それどころかライバルが増えてますます厳しくなる一方。
いやいや、
物理的にお金ないし無い袖は振れないよ!という方も
いると思いますが行動次第です。
私の場合は
家族に頼んでお金を借りたり、
カードをリボ払いにしてひたすらバイトや内職をして支払ったり、
とにかく自己投資の為に努力をたくさんしました。
今成功している起業家さんは、
皆お金が無い時から頑張って正しい自己投資してきた人ばかりです。
成功する起業家になれるかどうかの唯一の違いは、
正しい自己投資を勇気を出してできるかどうかだけです。
そうは言っても、
誰でも良いからコンサルをつければ良い!という話ではありません。
今は起業コンサル、スクール、集客コンサルなど、
たくさんありますがかなり劣悪なものも多くあります。
そこで失敗しな自己投資、起業塾選びの判断基準は、
この3つです。
①自分でもそのやり方を再現できるか
②受講生が結果を出しているか
③回収の目処はあるか
この3つをあなたの目で確認してくださいね。
中には、
そんな大変なこと誰ができるの!??というくらい、
無理難題をやらせる起業塾もありますので、
要注意です!

私達が学生時代は、
ほとんどの家庭が親が学費を負担してくれていました。
これは有難い話です。
しかし学校での勉強は会社員として、
守られた環境で与えられた仕事をこなすスキルしか身につきません。
つまり、
起業家として活躍したいなら、
新たにビジネススキルを今度は身銭を切って
身につけないといけないのです。
ここから第二の人生が本格スタートします。
身銭を切って、
もう一度学生となり、
新しい人生をスタートさせましょう!
(学生時代のように何年もかかりませんが笑)