幸運体質へのコツ

一流の起業家にみる!モチベーションのコントロール術

一流の起業家に見るモチベーションの保ち方

モチベーションとはうまく付き合うもの

あなたは、
どんな時にヤル気になり、逆にどんな時ヤル気を失くしますか??モチベーションを劇的に上げる13の方法 | アフィリエイトJAPAN

モチベーション、ヤル気って、
実はしょっちゅう上がったり下がったりするものです。

私自身も、
モチベーションは1日のうちで上がったり下がったりするので、
コントロールするのが大変😅

朝は、
あれやろう!コレやろう!と張り切っていたのに、
お昼ご飯食べた後くらいからヤル気が徐々に無くなり…

午後は昼寝してテレビ見て終わったなんてこと、
結構あるんですよ〜(笑)

テレビを見ると「買わない暮し」からどんどん遠ざかる理由

👆まさにこんな感じよ😅

以前はそんな自分がダメだとか、
起業家として致命的だと思っていました。

でもここ最近は、
『それが私だから仕方ない!』

…と良い意味で割り切れるようになりました!

ただね、
気をつけなきゃいけないのが、
開き直って終わりじゃダメなんです❗️

自分の特性とうまく付き合うこと大事✨

自分のモチベーションの変化に振り回されず、
やるべきことをこなせるようになることが起業家として大事です❣️

そんなわけで、
今回は私自身が日々実践している、
モチベーションのコントロール方法をお伝えします!

モチベーションを保つ方法7選|目標の立て方から対処法まで解説

①環境を整える

まず1つ目は、「環境を作る」ことです!

これには、2つの意味があります。

1つは、「清潔な環境を作る」こと。

たとえば、パソコンを使う仕事の場合では
、デスク周りがスッキリしていればどこに何があるのかすぐにわかりますし、
見た目も整っているため仕事のモチベーションアップに役立ちます。

モチベーションを保ちたいなら、
日頃からお掃除や整理整頓を意識的にやっておくことが大切です❣️

掃除が苦手な私は、
毎朝仕事する前にお部屋をクイックルワイパーでサッと掃除します。

1分あればできるので毎日続けやすいです💓

2つ目が、
「意識の高いグループに所属する」ことです!

たとえば、自分で起業していきたいと思ったときに、
周りに起業している人が誰もいなかったらうまくいかない可能性が大❗️💦

人ってどうしても周りに流されてしまいますから、
企業に勤める会社員はそのサイクルや思考に合った生活を送るようになります。

つまり、企業内の人たちと同じ思考になっていく可能性が高いということなんです。

でも、起業家としてビジネスを立ち上げるなら、
企業内に勤務している人たちと同じ思考ではダメです。

ではどうすれば良いのでしょうか。

それは、実際にビジネスを行っている人たちと関りを持って、
自分もビジネスをする人たちの思考を持つということです。

特に大切なことは、
うまくいっていない起業家同士で連まないこと😅

自分がうまくいっていない時って、
ついつい他のうまくいっていない人同士で愚痴り合ったりするもの。

でもね、
だからうまくいかなんですよ。。。

愚痴を言う暇があったら、
うまくいっている人から学んでほしいのです。

私自身も、
ここは今も意識をしています。

高い基準のコミュニティに所属し、
そしてレベルの高い先生から学び、
悩んだら先生に真っ先に相談する。

コレは、
自分をレベルアップさせる唯一の手段です。

必ず習得しといてくださいね!

 

キャラを成長させて楽しもう♪レベルアップの攻略法公開 | ムニムニな話 | my daiz navi

■おままごと起業家になっちゃダメ

 

最近よく見かけるのがおままごと起業家😅

自分では起業をしているつもり、
ちょこっと収益が上がってそれで出来ているつもりになっている人。

こーゆー人は要注意!

もちろん自分を信じることも大事だけど、
起業家は常に自分を疑ってほしいのです。

このままで大丈夫なのか?

本当にうまく行っているのか?

その他にも、

張り切って起業しても、
しばらくの間は収益0円が続くことがあり、
これはこの世界ではごく当たり前として捉えておく必要があります。

問題は、そこからどう行動するか?ということなんです。

「おままごと起業家」と呼ばれる人って、
ビジネスをやっていること自体に満足してそれがゴールになっているんですよ💦

そのような人たちは、
収益はいくら上げるか?という部分が曖昧だったり、
上げるためのロジックをわかっていなかったりもします。

そして、成功するための必要な行動をとっていないにもかかわらず、
その事実に疑問を感じていない…。

つまり、ビジネスに対する本気度が不足していて、
いつまでたっても成功しない可能性があるということです。

そんな人たちに囲まれてしまうと、
どうしても「おままごと起業家」に寄っていってしまうんです💦

特に、起業家のグループが普通に楽しかったりすると、

「売り上げは増えてないけど、まあ楽しいからいっか」
「このままやっていけば、売り上げは増えるだろう」

そういう意識を持ってしまいがち。

でも、そんな考えではいつまで経っても売り上げは増えないんですよ!

そうならないためには、
起業したこと自体に満足して立ち止まるのではなく、
「収益を上げるにはどうすればいいのか?という点にフォーカスし、
収益を上げるために常に学び実践することが大事です。

ハウツーサイト「Snapguide」で「英語を学ぶ」のはやめて「英語 “で” 学ぶ」 | DMM英会話ブログ

■自分の理想を叶えている人の近くに行こう♪

「おままごと起業家」になってしまうと、
なかなかそこから抜け出せなくなります。

そしてこれを避けるためには、
実際に自分が掲げた目標を達成している人たちの中へ入っていってみると良いでしょう。

たとえば、
毎月100万円売り上げている人とか、
年間で2億売り上げている人など。

そんな成功者が近くにいたら、
考え方も行動のペースも、まったく違ってくるんです。

上記でもお伝えしましたが、
企業に勤務している人と自分でビジネスを行っている人とでは、
根本的な考え方が違います。

そして自分でビジネスをやっている起業家さんの中でも、
売り上げが上がっている人とそうでない人とでは、
考え方も行動のペースも完全に違います。

実際に、
PDCAを回すスピードがとにかく速いとか、失敗に対する強さもそう!
という印象を受ける起業家さんでも、
少しの思考のズレで失敗することがありますからね。

一方、
実際にビジネスで成功している人たちとの交流が深くなれば、
彼らの考え方や行動を自然に学ぶことができ、
そのまま成功に向かって歩み続けることができるんです。

なので、
私自身が所属している世界の起業家が集まるコミュニティも、
年間の数百万円も払っているけれど惜しくないんです。

それ以上の刺激、学びがあり、
何よりも自分のスタンダードが上がるんです。

だから、
昨日は午後テレビ見て煎餅食べて終わっちゃったけど、
今日は朝から晩まで頑張れるんです😅

松方弘子 ◇働きマン◇ (@hataraki_man) / Twitter

■だから、自然とモチベーションが上がる

“なんとなく”ビジネスをやっている人と一緒にいると、
自分も” なんとなく”ビジネスをやるようになっていきます💦

でも、
バンバン行動してバンバン成果を出している人と一緒にいると、
もう焦りが出てくるんですよ〜 😭

こないだは起業家仲間が、
商業出版をするための企画書を作っていて、
めっちゃ焦りましたね😱

そして、
これが自分を奮い立たせる起爆剤となり、
ビジネス成功に向けての行動につながるんです!

失敗しても立ち上がる姿を見て、
「このままではまずい!私ももっとがんばらないと!」と感じるのです✨

そういう意味でも、
成功している人や成果を出している人、
自分が目標とする人の中に飛び込んでいくことでモチベーションを保ちやすくなりますよ♪

②仕組みを作る

続いて2つ目が、「仕組みを作る」ことです。

これは収益が上がってからの話にはなりますが、
売り上げの一部をとっておいて、
外注費に回していくことも大切だということです^^

つまり、自分じゃなくてもできる仕事を他の人に任せていくわけです♪

たとえば、HPに掲載する記事を外注のライターに任せるとか、
プレゼンの資料を外注さんに任せるとか。

そうすることで、
より完成度が高い成果物を受け取れるだけでなく、
自分の時間が増えビジネスの戦略に充てる時間が持てるようにもなります。

■売り上げの3割を残して、仕組み化しよう

実際にうちのアカデミーの生徒さんには、
「売り上げが上がったら3割とっておいてください」という話をしています。

上記でご紹介した例をはじめ、
その3割を使って、Instagramを外注して他の人に動かしてもらうというのも、
ビジネスの成功に向けた有効なお金の使い方だといえます。

または、
LINEにステップを入れたり、広告を回したり、
スタッフさんを入れたりする方もいます✨

そんなふうに、
妥当な範囲で人に任せていくことで、自分でやる必要がない仕事の量が増えてきます。

その結果、
自分のモチベーションの上がり下がりに関係なく、成果が出るようになるんですよ💓

お金が入ったら入った分だけ使ってしまうのではなく、
その一部をビジネスの仕組みづくりに活用するという考え方はとても大切です。

だから皆さんも、仕組みを作るという意識を持ち、
「売り上げの3割は残してビジネスの仕組みづくりに活用する」ことを
心がけてみてくださいね!

 

仕事の分担が曖昧だと起こる良い事と悪い事【曖昧なのは本当に悪いことなのか?】 | Dデザイング

③自分の特性をよく知る

そして最後3つ目が、
自分の特性をよく知ることです。

コレは私自身が一番大事にしていることです。

自分がどんな時にモチベーションが上がり、
そして下がるのかを理解しておくことです。

要は自己分析を普段からやっておきましょう!って話になりますが、
でもどうやってやったらいいの!??ってなりますよね😅

そこで私が活用しているのが、
ライフプロファイルです。

自分のモチベーションのスイッチや、
一番能力発揮できる時間帯、
身に着けるとヤル気や運気がアップする色、
ラッキーグッズなどなど…

色んな角度から自己分析&対策が一発で分かるツールがあるんです。

実際に私自身が使ってよかったので、
4月から私のビジネスに全面に取り入れています!

ただ、
他の方のデータももうちょっと収集したいので、
4月と5月はモニター期間を設置していますので、

通常よりもかなーーーりお得にライフプロファイルをゲットできます💓

興味ある方はLINEにメッセージしてね😀

 

最後に…

なんか最後は告知みたいな終わり方をしちゃって申し訳ないです😅

ただね、
何が言いたいかと言うと…

意志の力でモチベーションはコントロールできない!

ってことなんです。

・環境の力を使う
・仕組みを使う
・自分の特性を利用する

つまり、
頑張ってモチベーションを維持しなくていいよ!ってことなんです。

気合いとか根性は必要ないんです😅

自分のヤル気スイッチのオンオフ方法を分かっていればそれでいい!

実はめっちゃシンプルなんですよ💓

なので、
うまく自分と付き合うことが成功の秘訣です!

他人と比べて凹む癖を卒業する